演劇


 最近、妻の影響で演劇にハマりつつあります。先日初めて見に行ったカムカムミニキーナという劇団の「黒船来襲」。カムカムは「へぇ~」でおなじみ八嶋智人さんも所属する劇団(今回は出演されてませんが)。正直、面白い。なんというか、パワーがすごい。目の前で渾身の演技をされると、見入ってしまうものなのですね。黒船は終わってしまいましたが、次回作、みなさんもいかが?

Froogle


 FroogleはGoogleが提供するショッピングサーチだ。
 2003年11月に日本語対応(PreferencesからInterface LanguageとSearch LanguageをJapaneseにする)しましたが、まだまだ実用に耐え得るほど検索データが集まっていないようでした。
 このFroogle、今度は携帯版がお目見えしました。対応端末はWML互換端末。さてはて、日本語コンテンツは集まるのやら・・・。

XMLマスター教科書プロフェッショナル


 翔泳社より、XMLマスター教科書プロフェッショナルが発売になりました。現状Pro対応の参考書がなく、Proを目指す人は自力で勉強してたんだな。発売とほぼ同時に買ったんですが、未だに手をつけておりません。もちろんCD-ROMのお試しツールも触ってない。
 いっそのこと、テストの日取り決めちゃおうかな。1万5千円はやる気を変えるのに十分な金額でR。

ドラえもん


 ドラえもんは一発で「ドラえもん」って変換されるのね。
 今年は生誕25周年ですね。コンビニに行くと(主にセブン)、そこかしこにドラえもんを見ることができます。
 映画版ドラえもんも「アニメ・新装完全版」と称して10作、リリースされますね。これは全部買ってしまいそうだ。別に激しいドラマニアではないのだが。
 ドラえもん学を提唱している富山大学の先生、今年は忙しくなりそうだなぁ。

考え方を変えよう。

 できればブログはネタを仕込んで書きたいと思っていた。
 でも、忙しかったり、いいネタがなかったりすると、ほったらかしになっちゃうんですわ。これはあくまでもアイデアツリーのような道具なのだ。単なる公開日記で、単なるメモ帳。
 もちろん、カムカムのことも、CMSのことも、GSのこともICOMのことも、書きたいことは山ほどあるさ。
 これからは整理せずにどんどん書いていくぞ。

多摩川にて


 アップが遅れました。写真は先週の日曜日に多摩川沿いまで散歩したときのものです。
 非常に天気がよく、土手沿いのグラウンドでは、少年野球やフットサルが催されていました。
 晴れた日曜日の午後、土手沿いで息子とキャッチボールやトスバッティングに興じる父親。夕方になると、家のほうから妻が食事の用意が出来たことを知らせてくれる。そんなシチュエーションを想像してしまいました。
 うーん。いいなぁ。

NewsWatcher


 現在、米スコープウェア社から無料でRSSリーダーが配布されています。
 RSSリーダーとは、XML形式で書かれたサマリを収集することで複数のニュースサイト等の見出しを作成してくれるツールのことです。
 確かに、複数のサイトに自ら進んでアクセスするのはなかなか大変なもの。これがあれば、自動的に気になるサイトの更新差分を雑品具してくれますね。
 人間はどこまで楽をしようとする動物なのでしょうか?

間取り計画


 無印良品「間取り計画」CD-ROMをもらってきました。
 これ、何気に面白いです。部屋のサイズから、キッチンやドア、窓の位置などの間取りを決め、さらに無印良品の商品を配置していく。まさに、バーチャルに部屋を作っている感覚。
 シミュレーション結果をプリントアウトして店舗で購入すると、5%OFFになるという特典もついています。
 商品を買わないにしても?、部屋の間取りを考えるにはいいツールとなるのではないでしょうか。
 このCD-ROM、今なら店頭で無料で配っていますよ。

音楽を聴きながら?


 株式会社INAXが、音楽再生機能を搭載した全自動トイレ「SATIS(D-218S/BW1)」を今春4月から販売することを発表しました。
 これ、便器の前に立つとセンサが感知して便座のフタが開き音楽が再生するというもの。しかも音楽はSDを使ってMP3再生も可能らしい。
 トイレのような狭い空間、僕は苦手なのですが、一般的にトイレは音楽を聴いてゆっくりするほど癒しの場なのでしょうかねぇ?

大人の科学


 先日、本屋でふと目にとまり、衝動的に買ってしまいました。その名も「大人の科学マガジン」。なんだか、小学生のころ楽しみに読んでいた学研の科学・学習シリーズに似た佇まいなんですよね(と思って、学研のサイトを見たら、大人シリーズも学研じゃない)。
 毎号ふろくが付いているようなのですが、今月号は「ピンホールカメラ現像セット」。モノクロ印画紙と現像薬を用いて、自分で現像・プリントまでできちゃいます。
 週末に、散歩がてら多摩川沿いにでも出かけてゲイジュツ的な写真を撮ってきます!目指せアラーキー