ryojin3's blog

http://ryojin3.blogspot.com/ の離れ.日々の雑記等.

未踏

今年の6月20日(だいぶ前ですネ),2006年度上期 未踏ソフトウェア創造事業が発表になりました.その中で気になるプロジェクトがあったのでご紹介します.
  • 高品質な書籍を簡単に制作するための出版支援ソフトウェアの開発
  • 創作者の意図を最大限に活かす立体マンガエディタ/ビューワ開発
投稿者 ryojin3
時刻: 金曜日, 11月 10, 2006

ラベル: books, IT

0 コメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

Profile

自分の写真
ryojin3
本と博物館とLEGOとXMLが好きです.趣味のブログ開設中.
詳細プロフィールを表示

Blog内検索

RSSリーダー

Social Bookmarkもチェックする

Blog Archive

  • ► 2010 (5)
    • ► 6月 (1)
    • ► 2月 (1)
    • ► 1月 (3)
  • ► 2009 (34)
    • ► 12月 (1)
    • ► 8月 (3)
    • ► 7月 (3)
    • ► 6月 (1)
    • ► 5月 (1)
    • ► 3月 (2)
    • ► 2月 (8)
    • ► 1月 (15)
  • ► 2008 (100)
    • ► 12月 (12)
    • ► 11月 (15)
    • ► 10月 (9)
    • ► 9月 (9)
    • ► 8月 (14)
    • ► 7月 (7)
    • ► 6月 (2)
    • ► 5月 (3)
    • ► 4月 (8)
    • ► 3月 (2)
    • ► 2月 (4)
    • ► 1月 (15)
  • ► 2007 (43)
    • ► 10月 (11)
    • ► 8月 (1)
    • ► 7月 (4)
    • ► 5月 (1)
    • ► 4月 (2)
    • ► 3月 (1)
    • ► 1月 (23)
  • ▼ 2006 (69)
    • ► 12月 (5)
    • ▼ 11月 (11)
      • 未踏
      • 雑誌を自動生成??
      • ComicStudioEnterprise Ver3.2
      • 活字書体の源流をたどる展―インキュナブラから和欧20世紀書体まで
      • 漫検
      • ポプラ社のデジタル百科事典
      • 紀伊国屋のPodcast
      • 視覚障害者のためのネットワーク読書端末
      • ハンガーから無料で作る「ブックスタンド」
      • 「消え~るくん」
      • <訃報>白川静さん96歳=漢字研究の第一人者、中国文学者
    • ► 10月 (37)
    • ► 9月 (9)
    • ► 8月 (3)
    • ► 3月 (4)
  • ► 2005 (4)
    • ► 1月 (4)
  • ► 2004 (128)
    • ► 12月 (11)
    • ► 11月 (14)
    • ► 10月 (1)
    • ► 9月 (29)
    • ► 8月 (27)
    • ► 7月 (4)
    • ► 5月 (2)
    • ► 4月 (7)
    • ► 3月 (5)
    • ► 2月 (10)
    • ► 1月 (18)
  • ► 2003 (60)
    • ► 12月 (12)
    • ► 11月 (16)
    • ► 10月 (32)

Special thanks from ryojin3:-)
2008 Todos los derechos reservados
Creada por Free CSS Templates | Plantillas blogger por aborregate